は、夜――。
















すい ミズヲ      コフ れん














盛暑せいしょの闇に  は静かに篭もりゆく
そよとも渡らぬの向こう  はかなく揺れるは蜃気楼しんきろう 
迷夢めいむかあるいは現し世か   気いの心地の恐ろしく  
焦がれるは  涼やかな岩走いはばしり
躰の奥に積もりゆくに  ただただ眩暈めまいがする






い伝ふるすべを知らばや
想いふるすべを知らばや







ほのかにふ  清廉せいれんのまなこ
生絹すずしより垣間見る  凛呼の
くろぐろとれる  千茎ちぐきの垂れ髪
汚泥に染まぬ  はちすの面影 







嗚呼  たぐひなく  しき  ひとよ。
どうか今いちど 二世にせりを…。















玲瓏れいろう  睡はな
夏は、る――。